今日の旧年
皆さまお世話りなりました。
そして新年も。
わたしは昨年末いろいろやりました。
旧年のBluetooth
まだクルマのBluetoothを、あーだこーだやっている。
Amazon Music HDを使う以上、スマートフォンか、
ストリーミングウォークマン的なものが必要なことは変わらない。
ただ調べつくせていないものがA2DPのコーデックの相性問題。
ということで専門サイトで調べてみた。
BluetoothCheck - Bluetooth A2DP Codec Compatibility Search部屋に転がっているZenfoneを調べてみると、LDACをサポートしているらしい。
パイオニアのナビは、腐っても国産というか、LDACをサポートしている。
ならばクルマ用に、部屋に転がっているZenfoneを使おう。
で、実践。ちゃんと鳴る。いろいろあったけど、解決しました。
答えは部屋に転がっていた。
旧年のスマートフォンホルダー
住んでいるあたりは日本と思えないくらい道路の舗装が悪く、
穴ぼこ等が平気で放置されている。
45扁平のミシュランはお世辞にも乗り心地重視ではないので、
走行中にクルマのスマートフォンホルダーが吹っ飛ぶこと数回。
残念過ぎるのでエポキシパテでホルダーの捕まえ力を強化。
たぶんまだ調整が必用だけど。
あと、見た目が最悪。最悪なので写真なし。
旧年の古いPCの環境
Windows7時代からの年季の入ったPCを使える程度にメンテする。
Windows10のアップデート後、いつの間にかブート時のNumLockがオフになる。
かつてはBIOSでNumLockのON、OFFを選ぶだけだった気がする。
更にその前は、NumLockをONでリブートするだけだった気がする。
どちらもダメで、結局解決したのはレジストリの書き換えだった。
このレジストリを修正
\HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Keyboard の InitialKeyboardIndicators
旧年の自宅でバージョン管理
仕事がコテコテのレガシーWindows環境になったので、リハビリとして開発環境を作ってみる。
バージョン管理していない業務に、いきなり高度なことを求めても無理。
VisualSVN Serverを入れたので超簡単に終了。
現場は、極度にCUI拒否反応があるので。
クライアントは亀の一択。
亀インストールするも、亀の特徴であるアイコンが表示されない。
また調べると、OneDriveなどのレジストリが影響しているらしい。
OneDrive使っていないのに。
このレジストリを修正
で、いろいろ設定。
まあなんとかなった。
旧年の医者
大晦日だけど、休日当番医に出かけた。
旧年の保険証
今更ながら国保の保険証を郵便で返した。
フルタイムの人ってどうやって役所に出かけるんだろう。
おれ基本は、時給だし、自給だし、自足だし。
旧年の部屋の掃除
略
旧年の散髪
略