真面目な話題、仕事の話題(同業者向け)、アプリサポートなので、 サイトを整理しようとしている。 仕事の話題は、もう準備してある。 www.tetsuokawakami.com 記事が見えないのは、まだ非公開で、整理中だからだ。 ただ、note.comも、捨てがたい。 medium…
忘れていたので、動画だけのっけておく。 Saturday 28th January 2023 ROC NATIONS CUP – TO CROWN THE WORLD'S FASTEST NATION www.youtube.com Sunday 29th January 2023 RACE OF CHAMPION – TO CROWN THE "CHAMPION OF CHAMPIONS" www.youtube.com www.ra…
近所のGrocery Storeで買ったホーロー鍋がダメになったので、 ちゃんとしたものに買い替えました。 たとえば、この鍋は、ずーっと昔から売られています。 そして、気づくかどうかは別にして、ずっと改良されています。 そういうことって大切ですよね。 https…
最近のカメラはどれも、4Kあるいは8K動画の撮影をサポートしていて、カメラ本体や手ブレ補正に目が行きがちですが、 マイクと、SDカード、その他、連続撮影時間などについても様々、考慮することがあるので、 ぽぬメモ!にも書いておきます。 まずは、マイク…
すごくいい職場なんだろうけど、すごく慌ただしい。 すごく個人の裁量が大きいし、アプリのWebもやる。アプリエンジニアの方が立ち位置的には上みたいだ。 だからまずWebのフロントエンドとバックエンドのスキルが必要だ。 そしてアプリにはWeb以上のものが…
外気が寒すぎるのに、部屋の断熱性能が悪すぎて、電気代が馬鹿にならない。 外気温度:-3C 室内温度:+20C 2022年12月と2023年1月の電気代 冬が寒くても夏が暑くても、断熱処理をしないとか、お金のかけ方がおかしいと思う。 安全に関わるの…
中学レベル英語からやり直している件で、 アメリカ英語の会話に特化して、それなりに身についてきた気がする。 自分の場合は、Netflixと、YouTube、DeepL翻訳、GooglePixelの音声認識、Duolingoでコツコツやっている。 NetflixとYouTubeは課金しているがDuol…
いや、そうじゃないんだ。 id:t_yamapyは、言うだけでやらない自分や、人に頼る性格を断つ覚悟で、 Windowsをやめて、Lunixデスクトップを使う決意をしたんだ。 「Chromeをインストールする!」と有言実行、困難があろうとも、主体的な取り組みで 成功体験、…
後で見る。 www.youtube.com
わたくし 末っ子の私には甥っ子、姪っ子がいまして、一番小さい姪っ子も 私の姉弟と異なるDNAなのか国立大学に現役合格しさらにはダブることなく社会人になったのです。 そして、いわゆる広告代理店業の会社でWebデザイナーなどをこなし、Webディレクターに…
BITE! BITE! Eating practice. しっかり食べる練習。 Compact dishwasher. サブスクでちょっと欲しい。 www.itmedia.co.jp
今更ながら抱負をまとめる。 1. Be more adventurous, take my chances. 「チャンスを逃さないようにする」 2. Live in the moment. 「今を生き、この瞬間を楽しむ」 3. Stop overthinking. 「考えすぎるのをやめる」 4. Do little acts of kindness. 「他の…
定番ネタの「2022年買ってよかったもの」をこの一年でまとめてみます。 Masaki Matsushima マサキマツシマ メガネフレーム マサキマツシマ プレミアム Masaki Matsushima Premium MFP-559 LIMITED EDITION 限定 コレクションBOX付 日本製 メガネ フレーム (c…
www.youtube.com
この記事は「ponu 人生見直し Advent Calendar 2022 24日目」の記事です。 イーロン・マスクがアメリカ現地時間の日曜日の夕方に、 TwitterのCEOを退任すべきかどうかをTwitterで投票させるツイートをした件ですが、 ぽぬが目にした日記では、かなり情報が足…
病院に行った カラダがポンコツ過ぎた。詳しくは省略。 マイナンバーカードの健康保険証を作った Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Rights reserved. マイナンバーカードの保険証利用でみんなにいいことたくさん! 医療機関で使える…
ponu‘s English : ‘Raining Cats and Dogs’みたいなことがあるから慣用句(イディオム)は注意したらいいさ ponu‘sは、何故か外国の人から話しかけられやすい。 だから、そのシチュエーションがあれば‘Raining Cats and Dogs’を使おうと思っていた。 で、そ…
ponuの人生見直しは自分でコントロール出来ないほど「面倒くさい性格」を修正し、 残り少ない余生を改善しようという試みであり、QOL(生活の質)などと言われる医療用語に近いものだ。 面倒くさい上に、老いと共に失われつつあるものに怖さがある。 面倒く…
ぼっち・ざ・ろっく ED 結束バンド「なにが悪い」 「なにが悪い」をそれなりのDAC、ヘッドフォンで聞いてみてほしい。 ギターリフが最高にかっこいい。 完全にツボった。 open.spotify.com www.youtube.com
歯が取れた。11月の仕事は日本語が7割、英語が3割ぐらいの環境ですごく精神的に消耗した。 他の人の仕事事情はわからないが、人手不足が凄まじい。老体には厳しい。 AI人材とか言われても、超絶難しいので、国内にはいない。 社用語はともかく日本語の曖昧…
小学生のころからサンリオやディスニーが好きで、最近は「すみっコぐらし」のアイマスクを買ったりした(サンリオでもディスニーでもないが)。 ところで、最近YouTube Kidsを見てみた。観ているところを観て面白そうだったからだ。 そしたらすごい優良コン…
みなさん、ついに戻ってきたHonda Racing THANKS DAY 2022を見ましょう。 参加するドライバー、ライダーの一部を見てみましょう。 Oracle Red Bull Racingマックス・フェルスタッペンセルジオ・ペレス Scuderia AlphaTauriピエール・ガスリー角田 裕毅 Repso…
土日も作業することになった。単価は高いが、厳しい仕事がおおいのが現状だ。 では、なぜ日本人のスマートフォンアプリエンジニアが増えないのかを自分なりに考えてみた。 業務アプリなどに関わってきた人が、いきなりスマートフォンや、モダンWebに鞍替えす…
薬が増えました。 美味しく食べることの意味を考えました。 なるべく元気が出る話題を書きたいと思いました。 まずは、卓球の第3回パリ五輪日本代表選考会で優勝した平野美宇選手おめでとうございます。第2回で世界選手権のメンバーから漏れ、ひたむきに高速…
仕事 どうやら、私の仕事をことを知りたがっている人がいるらしいので、書いてみる。とんでもない働き方が続いていた。 驚いたことに11月1日に割り振られたチケットは期限が11月2日だった。すぐに修正が可能なものなら実績1日でできることもあるだろうが、ス…
当たり前なんだろうけど、WRカーって普通にはドライブできないんだね。 極端なオーバーステアにななっていなくて、完全な四躯で、センターデフとトルク配分、サイドブレーキで操る感じ。これは慣れが必要そう。 www.youtube.com これは、一昔前のラリーカー…
モチベーション モチベーションはどのように保たれ、どう失われていくのか。 ほどほどの労働、生活、賃金が安定して循環していれば、趣味や学習に与える時間が持てるのでモチベーションは保つことができるように思う。 失われていく体力を少しでも維持すると…
5時になった。 9時にはまた仕事だ。 便秘も鼻の調子も悪い。 どうやら4月に始まったプロジェクトらしいが 体制表らしきものには日本人とおもわれる名前はなかった。いや、決めつけはよくない。 でも今はいない。 Webサービスとスマートフォンアプリでは、…
仕事の問題が根深い 仕事のことなので、ここには書かないことにする。とりあえず、土、日は勤務になりそう。 母親の今後の問題が根深い うちの母親は、パーキンソン病を患っている。要介護認定は、よく検討しないといけない。そのあたりの話し合いは、姉1、…
www.youtube.com