ぽぬメモ!

ただのゲーム好きオヤジ

いまさらながらメモリ(DDR4-3600)のクロックを定格にした話

過去記事で触れたメモリを速くしました。

kawapon.hatenablog.com

オーバークロックではなく定格です。

f:id:kawapon2nd:20200913061106p:plain

f:id:kawapon2nd:20201006230517p:plain

ゲーム云々というより、全体的に、足枷が取れたように、速くなった感じです。

今までが遅すぎたのですが、メモリで体感速度が上がるのはなかなか体感しなかった感覚です。

開発環境の更新

Android 10端末を頂いたので手持ちのPixelをAndroid 11にアップデートしました。

Windowsの開発環境を更新しました。

Win 10 HomeからWindows 10 Proへのライセンス移行をしました。

(誤ってWorkstationにアップグレードしていた気がします)

f:id:kawapon2nd:20201006003945p:plain

f:id:kawapon2nd:20201006004015p:plain

f:id:kawapon2nd:20201006004028p:plain

f:id:kawapon2nd:20201006004039p:plain

リモートデスクトップと、OneDriveのBitLockerを設定。

問題ないので、Windows 10 May 2020 Updateで運用中。

仕事としてのWindowsへのリハビリが必要。。。

以下、インストールメモ

アプリ系

Google Chrome

https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome

Typora クロスプラットフォームMarkDownエディタ

https://typora.io

Visual Studio Code

https://code.visualstudio.com

Honeyview Windows専用の高速画像ビューアー

https://www.bandisoft.com/honeyview/

1Password パスワードマネージャー

https://1password.com/jp

Adobe Acrobat Pro DC

https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat/acrobat-pro.html

Adobe Creative Cloud

https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html

Adobe XD

https://www.adobe.com/jp/products/xd.html

OpenJDK 15

https://jdk.java.net/15

Android Studio

https://developer.android.com/studio

Atom

https://atom.io

Blender

https://www.blender.org

Composer

https://getcomposer.org

Cyberduck

https://cyberduck.io

Daz Studio

https://www.daz3d.com/get_studio/

Docker Desktop

https://www.docker.com/products/docker-desktop

DeepL

https://www.deepl.com/ja/translator

Dropbox

https://www.dropbox.com/ja

Evernote

https://evernote.com/intl/jp

Git

https://gitforwindows.org

GitHub Desktop

https://desktop.github.com

GitHub CLI

https://cli.github.com

iCloud

https://www.icloud.com

Local ローカル環境用の即席WordPress開発ツール

https://localwp.com

LibreOffice

https://ja.libreoffice.org

Microsoft Edge

https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

Mozilla Firefox

https://www.mozilla.org/ja/firefox/new

Mozilla Thunderbird

https://www.thunderbird.net/ja

Pandoc ドキュメント変換ツール

https://pandoc.org

Python

https://www.python.org

Skype

https://www.skype.com/ja

Zoom

https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

Tera Term ターミナルエミュレータ

https://ttssh2.osdn.jp

TeraCopy 高速ファイルコピー

https://www.codesector.com/teracopy

Visual Studio 2019 Community エディション

https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads

Azure SDK for Visual Studio 2019

Visual Studio 2019 Build Tools

PowerShell 5

GNU bash 4.4.231 (x86_64-pc-msys)

.NET Framework 4.8

.NET Core

  • .NET Core 3.1
  • .NET Core 3.1 Runtime
  • .NET Core 3.1 SDK

Windows Subsystem for Linux

https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install-win10

WinSCP

https://winscp.net/eng/docs/lang:jp

Chromeエクステンション

ゴシップサイトブロッカー

Google検索の結果から有害なサイトをブロックする

https://chrome.google.com/webstore/detail/gossip-site-blocker/mjojhcmecfehllhcjcbhkkpohadogplk

TDK Meta Checker

FacebookTwitterにリンクを貼ったときのメタタグを確認する

https://chrome.google.com/webstore/detail/tdk-meta-checker/kjiieeppkcjgdigogiafneikdhpagpbc

Language Learning with Youtube BETA

YouTubeの字幕を自動翻訳するツール

https://chrome.google.com/webstore/detail/language-learning-with-yo/jkhhdcaafjabenpmpcpgdjiffdpmmcjb/related

Save to Pocket

「後で読む」系のWeb、ビデオなどのキャプチャ

https://chrome.google.com/webstore/detail/save-to-pocket/niloccemoadcdkdjlinkgdfekeahmflj

コミュニケーション系

Notion MarkDownで使えるチーム向けメモ作成、プロジェクト管理、タスク管理ツール

https://www.notion.so/

https://www.notion.so/mobile

https://www.notion.so/desktop

miro オンラインのホワイトボード型コラボレーションツール

https://miro.com/

Slack

通知用のハブとして

https://slack.com/intl/ja-jp

Discord

チャットアプリ

https://discord.com/

娯楽系

Kindle読書アプリ

https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/kcp-landing-page

Amazon Music

https://music.amazon.co.jp

Amazon Prime Video

https://www.amazon.co.jp/gp/video/getstarted

K-Lite Codec Pack

https://codecguide.com

VLC media player

https://www.videolan.org/index.ja.html

4K Video Downloader 無料ビデオダウンローダ

https://www.4kdownload.com/ja/products/product-videodownloader

XMedia Recode オーディオ、ビデオファイルの変換ツール

https://www.xmedia-recode.de/en

Spotify

https://www.spotify.com/jp

Visual Studio Codeエクステンション

markdownlint

https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=DavidAnson.vscode-markdownlint

Markdown All in One

https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=yzhang.markdown-all-in-one

日本語化

  1. Visual Studio Codeを開く
  2. メニューバーからviewを選択
  3. command palette を選択
  4. configure display languageを選択
  5. install additional laugageを選択
  6. Japanese Language Pack for Visual Studio Codeを探してインストール
  7. VScodeを再起動

Visual Studio Code環境設定の同期

  1. Visual Studio Codeを開く
  2. 設定メニュー(歯車アイコンから)「設定の同期」を選択
  3. 設定をGitHubアカウントに紐づけるため、GitHubアカウントで認証(Microsoftアカウントでも可)

GitHub と Slack を連携させる

https://slack.com/intl/ja-jp/help/articles/232289568-GitHub-%E3%81%A8-Slack-%E3%82%92%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B

GitHub と CircleCI を連携させる

https://circleci.com/ja/integrations/github

これまでのこと。

これからのこと。ここからの事。

代表とのやり取りの中で今後の生活がかなり変わりそう。 なので自分の周りを身軽にしている。 開発は何でも屋を継続。ドコにいても作業できるようにしていた。

何でも屋のハオブリッド開発に Androidの検証端末として、Google Pixelを導入。 素のAndroid 10は、癖がなく良い感じ。 Android 11は、しばらくはエミュレータで運用。

f:id:kawapon2nd:20201001210111j:plain

その他、USB-CのGigabit LANアダプターを導入。 これは効果絶大。 Wi-Fiルーターを経由すると干渉などもあるのかすごく遅かった。

USB-C関連で結構な投資となった。

続いてWindows 10 Proの環境、 このライセンスが元々はWindows 7から Windows Anytime Upgradeで移行して来たもの。 ところがMicrosoft アカウントMicrosoft ストアでは Windows 10 Pro のライセンスはあるのに、 プロダクトキーがわからない。 めんどくさいけど、このWindowsを使っていたSSDを繋いで プロダクトキーを取り出す予定。 リモートデスクトップを使いたかっただけなんで 今のところ、iPad Proで使っている。

ここまでやっていてWebエンジニア経験が活きてると感じる。 Webのエンジニアだと周囲はデザイナーさんやディレクターさんなので システム周りは全般やることになるし運用もやるので鍛えられた。

最終的なことはこれからだけど、 都市部転勤でもいいと思っている。でもプロマネは嫌です。

2020 Clio Cup France & 2020 Formula Renault Eurocup

ようやく今年のクリオカップが開幕。
ついでに、フォーミュラールノーも開幕。

開幕戦は私が苦手なマニクールサーキット。

新型クリオになったが、まだRSグレードが出ていないので、
RSらしいエアロは無し。

カップカーは市販車ベースなので、中身は旧型かな。


2020 Clio Cup France - Magny-Cours Race 1

このリアのスライドがたまりません。


2020 Clio Cup France - Magny-Cours - Race 2

クリオカップとフォーミュラールノーが同時期に同じサーキットで開催されることで、
その性能差もよくわかる。


2020 Formula Renault Eurocup - Magny-Cours - Race 1


2020 Formula Renault Eurocup - Magny-Cours - Race 2

フォーミュラールノーは、ここまで、イモラ、ニュルが終わっていて、
最近同じみなサーキット。

それにしても新しいルノーのCEOは、モータースポーツ大好きな人らしく
アルピーヌのF1、WECのLMP1とすさまじい。

モータースポーツが好きな経営者は大歓迎。